2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 spica_soudan オンライン英語塾 【4月開講】ジョリーフォニックスコース@新石集会所 チラシ作りました~ 現在、印刷をお願いしています。でき次第、ご近所の皆様のお宅にお届けに参ります!ぜひご一読くださいませ(^▽^)/ いやもー、このチラシ作るのにすごくバタバタしたー私は即断即決が苦手なので、ここしばらく […]
2021年2月25日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 spica_soudan 育児 子どもが持つ、乗り越える力 年度末、非常勤で勤める仕事がどんどんと一段落ついてきています。 先日は、キャリア講座とソーシャルスキルトレーニングを合わせたコースの生徒発表がありました。 この『発表』。けっこうなクセモノでして、毎年不安の種をまいてくれ […]
2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 spica_soudan オンライン英語塾 フォニックス講師として、登録していただきました 英語の読み書き困難な子どもに対する支援について、学習会などに出るたびに 「ジョリーフォニックスがいいよ!」 と、他の参加者さんからアドバイスをいただいていました。 念願かなって、ジョリーフォニックスのトレーナーである山下 […]
2021年2月21日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 spica_soudan お知らせ 2021年度、英語がんばろうキャンペーン コロナ禍が始まってからご要望により細々としていた教室も、コースを整えて正式に開講できるよう準備中です。 「どんな先生か不安」「どんな授業になるか不安」そんな不安を少しでも解消していただくために無料体験の機会も作っています […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 spica_soudan オンライン英語塾 英語の授業でサンキューカード あとちょっとで、通信制高校3年生の課題も終わり。 授業後、3年生が(授業には2年生の希望者も参加)ゴソゴソしてるので何やってるのかなと思ったら、 「先生、1年間有り難うございました」と、カードをくれました。 超ビックリ( […]
2021年2月15日 / 最終更新日 : 2021年2月15日 spica_soudan オンライン英語塾 ミャンマーのお茶から考える ミャンマーのお茶(正確には、インスタントティーの粉末) 行ったのはもう数年前になるのに、机の上から出てくる不思議… もっと整理整頓しないとなあと思いつつ、懐かしかったので飲んでみる。 入れる粉末を半量にして良かった。かな […]
2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 spica_soudan カウンセリング 「自分の作った壁が一番〇〇」 先日、相談を受けた保護者さまのお言葉がとても印象に残りました。 ご自身の学生の頃のお話をされた後、「自分の作った壁が一番壊しにくいんですよね。」と。 ここでいう【壁】は、限界・立ちふさがるものと考えてください。 その保護 […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 spica_soudan 本 繊細さんにおすすめしたい本 今回は、私がプライベートでもおすすめしまくっている本を改めてこちらでもおすすめします(^^) 『西の魔女が死んだ』梨木香歩著 繊細さゆえに不登校になった少女が、洞察力ある祖母との […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年2月1日 spica_soudan 心の健康 スパイラル思考を止める、具体的方法 今回は、止められない悪循環思考をストップする方法をお知らせします。 新年が開けて、半月がたちましたね。 年末年始がお休みだった皆さんは、仕事始めを通り越して少しずつエンジンがかかってきた頃でしょうか? 先日 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 spica_soudan オンライン英語塾 【英語塾】ジョリーフォニックスのトレーニングを受けました! 日本人がまずひらがなの書き方や読み方を習ってから、単語や文章を習うのと同じように、 英語のスペルや読み方を学ぶ。 いろいろな個性に配慮して、多感覚を使って。←これ、とっても大事だと思ってる。 ジョリーフォニ […]